トップ
くらしの情報
むらの情報
観光情報
農業情報
リンク
村長の部屋
|
本文へ
|
English
|
中文
|
한국
|
スキー場
温泉
レジャー・アウトドア
名所・旧跡
トレッキング
嬬恋村の特産品
愛妻家の聖地
花だより・花図鑑
モータースポーツ推奨機構
パンフレット
イベント情報(年間行事予定)
住民課
トップ
>
組織
>住民課
家庭のゴミの出し方
パスポート申請
出産育児一時金(こどもが生まれたとき)
受給対象者について
歯科健診について
特定健診について
犬の登録・狂犬病予防注射について
犬及び猫避妊手術等補助金について
国民健康保険手続きについて
住民票・印鑑証明・戸籍証明の交付
葬祭費の支給
家庭ごみ等減量対策容器(コンポスト等)購入補助制度について
子ども医療費助成対象の拡大について
住所・戸籍の届け出
マイナポイントについて
重度心身障害者等に関する所得制限の導入について
申請時来庁方式によるマイナンバーカードの申請受付について
申請から交付までの流れについて
国民健康保険からの給付について
国民健康保険被保険者証の更新について
人間ドック費用の一部助成について
福祉医療制度について
後期高齢者医療制度について
国民健康保険について
高額療養費(医療費が高額になったとき・限度額適用認定証)
療養費の給付について(治療用装具を作成したとき)
パソコン・小型家電回収
使用済みインクカートリッジのリサイクル回収を行います
「嬬恋村人権宣言条例」を制定しました
ごみの有料化について
コンビニ交付サービスについて
マイナンバーに関するお問い合わせ
マイナンバーカードの健康保険証利用について
マイナンバー制度 通知カード
マイナンバー制度に関連した注意喚起
交通事故などにあったとき(第三者行為)
入院時食事療養費標準負担助成の見直しについて
医療費の自己負担割合と高額療養費等について
嬬恋村データヘルス計画について(保健事業計画)
学生の保険証【学生用遠隔地保険証(マル学)】
後期高齢者医療の手続き
戸籍・住民票関係申請書ファイル
正しい接骨院・整骨院のかかり方
福祉医療の手続き
福祉医療制度をご利用される方へのお願い
福祉医療費の支給対象
福祉医療費の支給方法
福祉医療費請求書ファイル
葬祭費の支給(亡くなられたとき)
飼い主の方やこれからペットを飼う方へ