メニューボタン

マイナンバー制度 通知カード

トップ > くらしの情報 > 届出・証明・マイナンバー > マイナンバー制度 >マイナンバー制度 通知カード

<通知カード廃止について>

マイナンバー制度開始後より順次郵送されたマイナンバー通知カードの新規発行等の手続きは、法改正に伴い令和2年5月25日に廃止されました。廃止後は、通知カードの再発行や氏名・住所等の変更手続きができなくなりました。通知カード廃止後、出生等により住民票に記載され、新たにマイナンバーが付番された方には個人番号通知書が送付されます。

通知カードをお持ちの場合、通知カードに記載された氏名・住所等が住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、引き続きマイナンバーを証明する書類として使用できます。

また、通知カードがなくてもマイナンバーカードの申請はできます。申請方法についてはこちらをご覧ください。

 平成27年10月から順次みなさまの住民票の住所に、マイナンバーの通知
が送付されます。


   マイナンバー制度については こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます(個人番号カード総合サイト)
 
通知カード等の差し出し状況については、下記サイトから確認できます。

個人番号カード総合サイト こちらこのリンクは別ウィンドウで開きます

東日本大震災による被災者、
DV、ストーカー行為等、児童虐待等の被害者、
一人暮らしで、長期入院・入所されている方へ


居所情報登録申請について
 マイナンバーを記載した「通知カード」は住民票の住所地に、9月25日(金)までに
居所登録をしてある方は「登録した居所地」に簡易書留で概ね11月中までに届きます。
「居所登録」ができていない場合には、通知カードが、本人に届かない、
DV加害者のいる住所地に届くことになります。
 通知カードの居所地への送付や個人番号の変更申請等が可能ですので、
役場窓口へご相談ください。


○詳しい内容は こちらPDFファイル(145KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

◇申請方法
 次の書類をそろえて、役場窓口で申請するか、郵送で申請してください。
郵送で申請する場合には、(2)(3)はコピーを同封してください。

  1. 居所情報登録申請書  こちらPDFファイル(154KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
    申請書は役場住民課窓口又は郵送での取り寄せも可
  2. 顔写真の付いた身分証明書(運転免許証・住基カード・パスポート等)
    ※顔写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、健康保険証・介護保険証・公的年金証書等から2点が必要です。
    ※代理人が申請する場合は、代理人の本人確認書類も必要です。
  3. 居所を証明する書類
    賃貸契約書、医療機関や施設が発行する入院・入所を証明する書類、公共料金 の領収書など
  4. 代理人が申請する場合は代理権を証明する書類
    ・法定代理人(申請者が15歳未満または成年被後見人)の場合
    申請者と法定代理人との関係が分かる戸籍謄本など
    ・任意代理人(法定代理人以外の代理人)の場合
    委任状 こちらPDFファイル(88KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

◇申請先 
住所地の市町村(住民登録がしてある市町村)に届け出してください。
窓口で申請する場合
嬬恋村役場住民課窓口へ必要書類をご持参ください。
郵送で申請する場合
宛先
〒377-1692
群馬県吾妻郡嬬恋村大字大前110
嬬恋村役場 住民課 住民係
※封筒の表面に「居所情報登録申請書 在中」と朱書きしてください。

その他
生活の本拠が居所地にある方は、住民票のある市区町村から
居所地のある市区町村への転出入手続きをご検討ください。

 【DV等被害者の方へ】

  • 既に居所地にお住まいの方は、原則住民票のある市区町村の窓口で行う転出手続を郵送で行うことも可能です。
  • 転入先の市区町村に「住民基本台帳事務におけるDV等支援措置」を申し出てください。
    「DV等支援対象者」となると、DV加害者が「住民票の写し等の交付」等の請求により、
    新しい転入先の住所知ろうとしても、これらの請求を拒否する措置が講じられます。

通知カードに送付先に係わる居所情報登録申請書・注意事項等

・通知カードの送付先に係わる居所情報登録申請書 こちらPDFファイル(154KB)このリンクは別ウィンドウで開きます
・委任状 こちらPDFファイル(88KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

◇問い合わせ先
マイナンバー コールセンター 0570-20-0178

お問い合わせ先

住民課
TEL: 0279-96-0515