メニューボタン

家庭ごみ等減量対策容器(コンポスト等)購入補助制度について

トップ > くらしの情報 > 生活・ごみ・環境 > ごみ・リサイクル >家庭ごみ等減量対策容器(コンポスト等)購入補助制度について

嬬恋村では、1日1人あたりのごみ排出量1,000グラム以下を目標に、ごみの減量を推進しています。

含水量の多い生ごみを有機質堆肥等にリサイクルすることで、減量化が大きく進みます。

嬬恋村環境衛生組合では、ごみ排出量の減量に向けて、家庭ごみ等減量対策容器の購入費補助を行っています。

ごみ減量に向けて、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

●生ごみ堆肥化容器等購入費補助金

 ・コンポスト容器:購入額の2分の1(100円未満切り捨て) 上限3,000円

 ・電動式生ごみ処理容器:購入額の4分の3(100円未満切り捨て) 上限40,000円

 ・焼却容器:購入価格の2分の1(100円未満切り捨て)上限20,000円

 ※各容器につき、1世帯あたり1容器まで

下記の申請書に必要事項をご記入いただき、役場未来創造課へご提出ください。(申請用紙は役場にもご用意があります)

申請をご検討される方は、補助金交付要綱をご確認の上、申請してください。

 

◎補助金申請書(64KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

◎補助金交付要綱(80KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

住民課
TEL: 0279-96-0515