メニューボタン

浅間高原エリア

トップ > 観光 > 名所・旧跡情報 >浅間高原エリア

万座温泉エリアバラギ高原エリア鹿沢温泉エリア浅間高原エリアJR駅周辺エリア

鬼押出し園

画像 鬼押出し園

鬼押出し園は天明3年の浅間山大噴火の熔岩が固まった跡地にあり、「火口で鬼があばれ岩を押し出した。」という当時の人々が見た噴火の印象からこの名は由来しています。

噴火の激しさを今に伝える景観は、世界3大奇勝のひとつに数えられています。 

また、花と緑がいっぱいの花木園では野鳥のさえずりを聞きながら大自然の散策、広場でのピクニックなどをご満喫ください。

●所在地:嬬恋村鎌原1053
●お問い合わせ先:0279-86-4141
●URL:http://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/

浅間山熔岩樹型群落

画像 浅間山溶岩樹型

浅間山の噴火で熔岩が噴出した際に、山麓に茂っていた森林中の大木が熔岩の流れをさまたげ、木の周囲に溶岩が固まり幹が朽ちた後、井戸状に熔岩の樹型ができたものです。 

現在その数は、約500ケ所、直径0.5~2m、深さ3~7mであり、国指定特別天然記念物となっています。

鎌原観音堂

画像 鎌原観音堂

天明3年の浅間山噴火により、旧鎌原村は土石なだれに襲われ、118戸、477人、馬165頭は一瞬のうちに流失し、台地にあった観音堂だけが唯一の建物として残りました。

その後、生き残った90数名の人たちが被災者の供養を続けながら、村の再建に努めてきました。群馬県指定文化財。

●所在地:嬬恋村鎌原492
●お問い合わせ先:0279-97-3852

嬬恋郷土資料館

画像 嬬恋郷土資料館

あの天明の大飢饉の原因となった浅間山の大噴火(天明3年「1783」)。それに伴う土石なだれで旧鎌原村は埋没しました。

そして現在、その発掘出土品を嬬恋郷土資料館で展示しています。

また、キャベツの知られざる文化と科学や、最上階には展望台があり、嬬恋の豊かな自然を知ることができます。

●所在地:嬬恋村鎌原494
●お問い合わせ先:0279-97-3405
●URL:http://www.vill.tsumagoi.gunma.jp/shiryo_kan/index.htmこのリンクは別ウィンドウで開きますl

地図

お問い合わせ先

観光商工課
TEL: 0279-82-1293