| 内容 | 説明 | 申請書・届出書 | ||
| 農地を農地として利用する | 名義をかえたい。または貸借したい | 農地法第3条第1項の規定による許可 | 申請書(個人)(Word/140KB) | 記入例(個人)(PDF/311KB) |
| 申請書(法人)(Word/193KB) | 記入例(法人)(PDF/369KB) | |||
| 新規に就農する方が3条許可申請をする場合上記の申請書に添付 | 営農計画書 | 営農計画書(Word/69KB) | 記入例(PDF/141KB) | |
| 貸借したい | 農地中間管理事業による利用権の設定・移転 | 一括(出し手)(Excel/121KB) | 一括(受け手)(Excel/126KB) | |
| 移転(Excel/126KB) | ||||
| 農地を農地以外(転用)として利用する | 自分の名義である | 農地法第4条第1項の規定による許可 |
申請書 (72KB)
|
|
| 自分の名義以外である | 農地法第5条第1項の規定による許可 |
申請書 (73KB)
|
||
| 農地の貸借を解約したい | 農地の賃貸借契約の合意解約 |
農地法第18条第6項の規定による通知書 (45KB)
|
記入例 (170KB)
|
|
解約書 (36KB)
|
||||
| 農地の使用貸借契約の合意解約 |
通知書 (33KB)
|
|||
| 農業をしている証明がほしい(耕作証明書) | 耕作者証明交付 |
申請書 (16KB))
|
||
| 農地台帳の写しがほしい | 農家台帳の写し交付 |
申請書 (19KB)
|
||
| 農地を相続で受けたので届出をしたい | 農地法第3条の3第1項の規定による届出 |
届出書 (74KB)
|
||
| 農地法の許可を得てることを証明したい | 農地法関係許可証明願 |
申請書 (30KB)
|
||
| 内容 | 説明 | 証明書 | ||
| 現況証明がほしい | 昭和21年11月22日以降の転用で既に許可を受けている | 現況証明 |
証明願(証明書) (13KB)
|
|
| 許可の例外に当たる、または昭和21年11月21日以前に転用されたもの |
証明願(証明書) (13KB)
|
|||
| 内容 | 説明 | 証明書 | ||
| 競売・公売にかかった農地に入札をするための証明書が欲しい | 買受けた農地を農地として利用したい | 農地買受適格証明 | 証明願(農地)(110KB) | |
| 買受けた農地を転用して農地以外で利用したい | 証明願(転用)(71KB) | |||
| 内容 | 申出書 | ||
| 所有している農用地等をあっせんを利用して売りたい | あっせんの申出 |
申出書 (31KB)
|
|
| 内容 | 申請書 | ||
| 農用地区域内農地を農機具格納庫等の農業用施設として利用したい | 農業振興地域整備計画に係る用途変更 |
申請書 (33KB)
|
|
| 農用地区域内農地を住宅や資材置き場等として利用したい | 農業振興地域整備計画変更に係る除外 |
申請書 (33KB)
|
|
| 農振農用地区域への編入を申出したい | 農業振興地域整備計画変更に係る編入 |
申請書 (33KB)
|
|
| 内容 | 報告書 | ||
| 農地所有適格法人の事業年度が終了したので届出をしたい | 農地所有適格法人報告 |
報告書 (97KB)
|
記入例 (232KB)
|
| 内容 | 証明書 | ||
| 贈与税・相続税の猶予を引き続き受けたいので農業経営を行っている証明書がほしい | 引き続き農業経営を行っている旨の証明書 |
証明願(証明書) (29KB)
|
|
| 贈与税の納税猶予を受けるため適格者証明書がほしい | 贈与税の納税猶予に関する適格者証明書 |
証明願(証明書) (77KB)
|
|
農業委員会
TEL:
0279-96-1256