メニューボタン

鹿沢高原周辺

トップ > 観光 > 花だより・花図鑑 >鹿沢高原周辺

鹿沢高原周辺四阿山・バラギ湖周辺浅間山周辺 |万座温泉・白根周辺

ショウジョウバカマの画像です

ショウジョウバカマ
時期:5月
やや湿った場所に咲く。花は紅紫色。

サクラソウの画像です

サクラソウ
時期:5月
湿地や流水縁などに群生する。淡紅紫色の花がかわいらしい。

オオカメノキの画像です

オオカメノキ
時期:5月~6月
丸い葉と白い花が特徴。夏に赤い実をつけ。秋には黒色に熟す。

ズミの画像です

ズミ
時期:6月初旬~中旬
春には白い花が咲き、秋になると実が赤く熟す。

レンゲツツジの画像です

レンゲツツジ
時期:6月中旬~下旬
湯の丸高原には60万株もの深紅のレンゲツツジが咲き誇る。

イワカガミの画像です

イワカガミ
時期:6月~7月
名は、岩場に生え光沢のある葉を鏡に見立てたことから名付けられた。

サラサドウダンの画像です

ナナカマド
時期:6月~7月
夏には白い花を咲かせる。秋にはあざやかに紅葉し、赤い実を成らせる。

サラサドウダンの画像です

サラサドウダン
時期:6月~7月
淡黄色に赤みを帯びた筋が入り、これが更紗染めの模様を思わせることからついた名。

ノアザミの画像です

ノアザミ
時期:6月~8月
葉は羽状に中裂し、縁にとげがある。花の色は紫色である。

ゴゼンタチバナの画像です

ゴゼンタチバナ
時期:6月中旬~7月中旬
花は4枚の白い苞に囲まれている。秋には赤い実をつける。

アヤメの画像です

アヤメ
時期:6月下旬~7月中旬
花の付け根に黄色と紫の虎斑模様がある

ハクサンチドリの画像です

ハクサンチドリ
時期:7月~8月
赤紫色の花を多数つける。花の付き方が千鳥の飛ぶ姿に似ていることから名付けられた。

デガタチドリの画像です

デガタチドリ
時期:7月~8月
花は密着してつき、淡紅紫色。日当たりのよい場所に咲く。

コキンレイカの画像です

コキンレイカ
時期:7月中旬~8月中旬
岩場等に生える多年草。花は黄色の筒状、茎の頂に集散状にたくさんつける。

シモツケソウの画像です

シモツケソウ
時期:7月中旬~8月中旬
鮮やかな紅色の小さな花をたくさん咲かせる。

オトギリソウの画像です

オトギリソウ
時期:7月下旬~8月中旬
夏に2cm程の黄色い花を咲かせる。長い雄しべが特徴。

ヤマハハコの画像です

ヤマハハコ
時期:8月~9月
白い総苞片に囲まれた淡黄色の花を散房状につける。ドライフラワーに利用される。

マツムシソウの画像です

マツムシソウ
時期:8月下旬~9月下旬
秋、マツムシ(昔の鈴虫の呼び名)が鳴く頃に、淡い紫色の花を咲かせる。

イワインチンの画像です

イワインチン
時期:8月中旬~9月上旬
頭花は径3~4ミリ、花冠は黄色で散房状に集まって咲く。

アキノキリンソウの画像です

アキノキリンソウ
時期:8月下旬~9月下旬
総状の黄色い花を多数つける。日当たりのよい場所に咲く。

余白

お問い合わせ先

観光商工課
TEL: 0279-82-1293