トップ > ふるさと納税 >事業者の方向け ふるさと納税等に関するおしらせ
本文へのリンク一覧
◆返礼品の提案募集について
◆感謝券・クーポン券取扱加盟店募集について
◆感謝券・クーポン券換金申請について
◆感謝券対象品(店)の変更について
【各種様式の提出先・お問い合わせ先】
嬬恋村役場未来創造課
TEL:96-1257 FAX:96-0516
furusatonouzei@vill.tsumagoi.lg.jp
嬬恋村ではふるさと納税の返礼品提供事業者を募集しています。
詳しくはこちらの提案募集ページをご覧ください。
嬬恋村では、嬬恋村ふるさと納税返礼品「感謝券」および嬬恋村クーポン券を取り扱っていただける事業者を募集しています。
感謝券取扱店募集要領(PDF/169KB)
嬬恋村クーポン券取扱店要領(PDF/168KB)
以下をご用意の上、嬬恋村役場未来創造課へお持ちください。
【感謝券】
・押印した換金申請書(感謝券用換金申請書様式(PDF))(PDF/56KB)
・使用済み感謝券
※使用済み感謝券は必ず裏面に事業所名を押印または記載してください
【嬬恋村地域限定クーポン券】
・押印した換金申請書(嬬恋村クーポン券(青)換金申請書様式(PDF/59KB))
・使用済みクーポン券
※使用済みクーポン券は必ず裏面に受取日と事業所名を押印または記載してください
嬬恋村ふるさと納税「愛する嬬恋基金」では、令和2年9月より、感謝券と交換できるものが総務省の定める地場産品のみとなりました。
感謝券と交換できるものが大幅に変わりましたので、取扱加盟店の皆様におかれましては、下記【使えないもの】に当てはまる商品を感謝券で取り扱わないようご注意ください。
ご不明な点はお問い合わせください。
ふるさと納税制度の趣旨をご理解いただき、皆様のご協力をお願いいたします。
【引き続き使えるもの】
宿泊、温泉、飲食、スキー、ゴルフ、キャンプ、クリーニング、理美容、整体、嬬恋村産の農産物・加工品・製品 等
【使えないもの】
ガソリン、薬、食品、日用品、家電、家具、車、衣料品 等(嬬恋村産のものを除く)
【参考】
総務省|ふるさと納税ポータルサイト|トピックス|ふるさと納税に係る指定制度について
※「ふるさと納税に係る指定制度の運用についてのQ&Aについて」(平成31年4月1日事務連絡)に詳細な返礼品の扱いについて掲載しています。
上記参考サイトにおいて総務省が地場産品と定める商品は、感謝券と交換することができます。
未来創造課
TEL:
0279-96-1257