メニューボタン

嬬恋村空家対策総合支援事業補助金について

トップ > 組織 >嬬恋村空家対策総合支援事業補助金について

特定空家等・不良住宅に該当する空き家を解体、または空き家を移住者向けの体験施設や賃貸物件として利活用するために改修する際に補助金を支給します。

※本補助金は、予算の上限に達した時点で申請受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。

 

補助対象(次の全てに該当すること)

  1. 特定空家等・不良住宅の所有者またはその法定相続人(相続人が複数の場合はその代表者)で、納付すべき村税・その他の村に対する債務に滞納がないこと。
  2. 他の制度による補助金を受けていないこと。
  3. 解体または改修工事を村内業者に発注する者で、当該年度末までに工事完了報告書等が提出できる者。

 

補助額

  • 解体:工事金額の4/5以内とし、補助金限度額は30万円 
  • 改修:工事金額の2/3以内とし、補助金限度額は20万円

 

その他

「申請書」は、必ず工事着工前に役場交流推進課へご提出ください。

嬬恋村空家対策総合支援事業補助金交付要綱(PDF/261KB)

嬬恋村空家対策総合支援事業補助金交付に関する様式(PDF/123KB)

嬬恋村空家対策総合支援事業補助金に関する様式(Word/26KB)

 

※その他、詳細につきましては交流推進課へお問い合わせください。

 

お問い合わせ先

交流推進課
TEL: 0279-82-5191