トップ > むらの情報 > 嬬恋村国際交流協会 >嬬恋村国際交流協会・日本語教室
嬬恋村国際交流協会は、嬬恋村民の国際的視野を広げ、国際交流都市及び海外都市の市民並びに在住外国人との交流を図り、相互の友情と理解を深め、国際親善に寄与することを目的としています。
国際都市交流及び親善に関すること、国際交流の啓発と普及、国際交流に関する調査研究、村が行う国際交流事業への協力、日本語教室に関すること、その他、前項の目的達成のための必要な事業をしています。
【日本語教室の開催について】※受講希望者は交流推進課(0279-82-5191)までご連絡ください。
※日本語教室を受講するには条件があります。日本語教室の規約 第9条(学習者の条件)をご覧ください。
※令和6年度と開催日時が変更しました。ご注意ください。
嬬恋村国際交流協会では、会員として村民の国際交流の促進を支援していただける方を募集しています。
【入会方法】
申込用紙(事務局にあります)に必要事項をご記入の上、会費を添えてお申し込みください。(口座振込も可能です)
【会員の種類】
【年会費】(4月1日から3月31日まで)
嬬恋村国際交流協会事務局(交流推進課)
TEL:
0279-82-5191
FAX:
0279-82-5033