メニューボタン

社会を明るくする運動の強調月間・再犯防止について

トップ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 地域福祉 >社会を明るくする運動の強調月間・再犯防止について

 

”社会を明るくする運動”

すべての国民が犯罪や非行の防止と、罪を犯した人の改善更生について理解を深め、犯罪や非行のない地域社会を築くための全国的な運動です。

毎年7月を強調月間として、さまざまな活動を行っています。

この運動が目指すこと

  1. 犯罪や非行を防止し、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くこと
  2. 犯罪や非行をした人が再び犯罪や非行をしないように、その立ち直りを支えること

この運動において力を入れて取り組むこと

  1. 犯罪や非行をした人の立ち直りを支え、再犯を防止することの大切さや、更生保護の活動について、デジタルツールも活用するなどして広く周知し、理解を深めてもらうための取組
  2. 犯罪や非行の防止や、犯罪や非行をした人の立ち直りには様々な協力の方法があることを示し、多くの人に協力者として気軽に参加してもらうための取組
  3. 保護司、更生保護女性会会員、BBS会員、協力雇用主等の更生保護ボランティアのなり手を増やすための取組
  4. 民間協力者と地方公共団体と国との連携を強化しつつ、犯罪や非行をした人が、仕事、居住、教育、保健医療・福祉サービスなどに関し必要な支援を受けやすくするためのネットワークをつくる取組
  5. 犯罪や非行が起こらないよう、若い人たちの健やかな成長を期する取組

第73回"社会を明るくする運動”活動報告

  • 広報活動:7月の強調月間中に、広報を行いながら村内を回りました。
  • 広報パレード:7月4日(火)に長野原警察署の協力をいただき、更生保護活動連絡協議会会長・副会長が広報を行いながら村内を回りました。
  • のぼり旗の設置:国道沿い3か所にのぼり旗を設置し、”社会を明るくする運動”の広報を行いました。
  • 懸垂幕の設置:役場庁舎前に懸垂幕を設置し、”社会を明るくする運動”の広報を行いました。
  • 啓発活動:薬物乱用防止のための啓発グッズを村内中学校・高等学校に配布しました。

”社会を明るくする運動”募金活動について

毎年”社会を明るくする運動”の強調月間にあわせて群馬県更生保護協会を主催とし、更生保護活動のより一層の充実を図るために募金活動を実施しています。

募金の活用

吾妻郡推進委員会では、各町村の社明運動事業の支援、保護司や更生保護女性会の活動支援、更生保護施設慰問などに活用されています。

嬬恋村推進委員会では、保護司や更生保護女性会の活動支援、中学校・高校への薬物乱用防止啓発グッズの配布など、犯罪予防に役立たせていただいております。

募金結果

第73回"社会を明るくする運動”募金(令和5年度)

  • 募金総額 542,186円
  • 募金件数   2,370件

 

更生保護とは

更生保護は犯罪や非行をした人の立ち直りを社会の中で見守り、地域のチカラで支えていくことです。

吾妻郡や嬬恋村でも保護司の方々や更生保護女性会の方々を中心に更生保護活動を行っています。

保護司

犯罪や非行により「保護観察」を受けることになった人の生活を見守り、様々な相談にのったり、指導をしている人たちのことです。

犯罪を予防するための地域活動などにも取り組んでいます。

更生保護女性会

女性の立場から、地域における犯罪予防の活動や子どもたちの健全育成のための子育て支援活動などを行うボランティア団体です。

毎年薬物乱用防止啓発のためのしおり人形を作成し、幼稚園・小学校・中学校・高等学校の児童・生徒へ配布しています。

 

再犯防止について

毎年”社会を明るくする運動”強調月間と同じ7月を再犯防止啓発月間として、犯罪や非行をした人が再び犯罪を犯すことがないよう、再犯の防止に取り組んでいます。

嬬恋村では、平成28年に施行された「再犯の防止等の推進に関する法律」に基づく「再犯防止推進計画」を第4期嬬恋村地域福祉計画・地域福祉活動計画と一体的に策定しています。

 再犯防止推進計画(第4期嬬恋村地域福祉計画・地域福祉活動計画より抜粋)PDFファイル(83KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

関連情報

”社会を明るくする運動”(法務省ホームページ 外部リンク)このリンクは別ウィンドウで開きます

吾妻更生保護サポートセンター(外部リンク)このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

健康福祉課
TEL: 0279-96-0512