トップ > 観光 > 嬬恋村キャベツ大使 >嬬恋村キャベツ大使
「嬬恋村キャベツ大使」は、
以上の項目を自発的に行っていただける方にお願いをしています。
キャベツ大使に関するお問合せ:TEL0279-82-1293(観光商工課まで)
写真 | 名前 | 任命年度 | ご紹介・大使からのメッセージ |
![]() |
秋山 聡 (あきやま さとし) |
H21 (2009) |
|
![]() |
菅野 鉱司 (すがの こうじ) |
H21 (2009) |
≪大使からのメッセージ≫ 嬬恋村で仲間達と畑を借りて、無農薬の高原野菜作りを楽しんで20年になります。きゅうり、ナス、トマト、そして花豆、ズッキーニ、枝豆、とうもろこし、 じゃがいも等。標高約1000mの立地から、朝晩の気温差を生かした作物の「美味しさ」は抜群です。 |
![]() |
末永 マサ子 (すえなが まさこ) |
H21 (2009) |
≪大使からのメッセージ≫ これからも群馬県のホームページに嬬恋の動画などを投稿して参るつもりです。 |
![]() |
馬場 秀夫 (ばば ひでお) |
H22 (2010) |
|
![]() |
宇佐美 彰朗 (うさみ あきお) |
H22 (2010) |
≪大使からのメッセージ≫ 数年前に大自然に囲まれた”嬬恋村”を訪れた時の印象がとても強く残っていたので、「キャベツ大使」の要請を引き受け「キャベツマラソン」のハーフの部にも参加させていただこうという気持ちになりました。 |
![]() |
津田 令子 (つだ れいこ) |
H23 (2011) |
![]() |
![]() |
山名 清隆 (やまな きよたか) |
H23 (2011) |
|
![]() |
小菅 隆太 (こすげ りゅうた) |
H23 (2011) |
|
![]() |
岩上 達志 (いわがみ たつし) |
H23 (2011) |
≪大使からのメッセージ≫ 元、坂戸市観光協会事務局長で現在は坂戸市観光協会代表理事として坂戸市の観光推進の為活動しています。 |
![]() |
日高 慎二 (ひだか しんじ) |
H23 (2011) |
X+は、関西在住で活動しているので東日本の群馬を西日本にさらに広めることをメインに活動しています。 |
![]() |
澁谷 健史 (しぶや けんじ) |
H23 (2011) |
X+は、関西在住で活動しているので東日本の群馬を西日本にさらに広めることをメインに活動しています。 |
![]() |
白石 常介 (しらいし じょうすけ) |
H24 (2012) |
|
観光商工課
TEL:
0279-82-1293